東京方面から鋸山に行くなら東京湾フェリーを利用していくのがおすすめ(旅情報)

フェリー 旅レポ

 鋸山には電車や自動車、フェリーでもなんでもいける。ただ個人的にはフェリーがおすすめ。そこで今回は、東京湾フェリーについて話してみます。

 

鋸山に観光やハイキングで行きたい

 鋸山は東京近辺では有名な観光地。また、ハイキングスポット。なので人気があります。

 

■鋸山

鋸山

 

鋸山に行くなら電車が楽

電車

 自家用車は抜きとして鋸山に行くなら、通常は電車が楽かと。一般的には、本数は少ないけど電車のアクセスが一番楽。

 

せっかく鋸山に行くなら東京湾フェリーに乗りたかった

フェリー

 昔から東京湾を横断するフェリーがあるのは知っていた。久里浜~金谷間のフェリーがあるのは知っていた。

参考記事
東京湾フェリー/TOKYO WAN FERRY

ただ、家から久里浜は遠いし、それに東京湾フェリーに乗る機会もありませんでした。
あるとき鋸山にハイキングに行く機会がありました。

 そこで、せっかくの機会だから「多少の遠回りでも東京湾フェリーを使って鋸山に行こう」と思いました。

 

東京湾フェリーは風情がある

ハイキング

 実際に東京湾フェリーを使って久里浜から金谷に行きました。これが実によい。乗船時間は40分程度。

 でも、乗船や船を感じられたし、東京湾を感じられました。船旅を感じられました。

■イメージ画像

久里浜ターミナル

船内

フェリー

フェリー

金谷ターミナル

 

東京湾フェリーは東京湾を感じられ風情がありました。

 

知り合いと話しているとあっという間に着いちゃうから、デッキに出て東京湾の風に当たって東京湾を感じてください

 

 

感想/ちょっと大回りしても一回は東京湾フェリーに乗ってみるべき

感想

 正直、自宅から久里浜に行き東京湾フェリーに乗り金谷に行くのはちょっと大回り。自宅から電車に乗って金谷に行ったほうが時間もかからないし楽。

でも、東京湾フェリーは大回りしてでも乗ってよかったと思いました。東京湾フェリーに乗ったことのない人は理由を作って一度は乗ってみるべきものと思いました。

 

初めての人は時間に余裕を持って行ったほうがよい

 久里浜に土地勘がない人は、駅から久里浜港までのバスに迷ったり、港でもチケット購入や乗船に迷ったりすると思います。

 初めて東京湾フェリーを利用する人は多少、時間に余裕を持っていきましょう。

 

まとめ

 今まで東京湾フェリーは知っていたけど乗ったことがありませんでした。いざ乗ってみると乗船時間は40分程度だけど十分、フェリー感と東京湾を感じられました。

 この記事で、東京湾フェリーのよさを知ってもらえればと思います。

 

 

 

●最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おしまい

 

タイトルとURLをコピーしました