初めてJREバンク特典のグリーン券をモバイルsuicaで受け取り使ってみました。
そこで今回は、JREバンク特典のグリーン券の基本事項をまとめてみます。
初めてJREバンク特典のグリーン券を受け取り使ってみた
2025年7月。やっとJREバンクの特典条件をクリアして特典がもらえるようになった。
条件クリアしたので、これから3ヶ月に一回、グリーン券がもらえる。
そこで、昔から気になっていたグリーン券を初めて使ってみました。
初心者には、わからないことだらけだったので基本事項をまとめてみます。
基本1/ JREバンク特典のグリーン券の受け取りと操作
JREバンク特典のグリーン券の受け取りはスマホのモバイルsuicaアプリから行います。
■モバイルsuicaアプリ
また、グリーン券の受け取りの操作方法についてはこちらが参考になります。
検索ワード: JREバンク グリーン券 受け取り
参考サイト
・(JRE POINT用)Suicaグリーン券をモバイルSuicaで受取る方法

こちらの参考サイトの通りに操作をすればグリーン券を受け取ることができます
基本2/ グリーン券は受け取り当日のみ有効
グリーン券は当日のみ有効。
なのでグリーン券の受け取りは当日にしましょう。
備考1/ グリーン券の受け取りは5分程度でできる
事前にグリーン券の受け取り操作方法を確認しておけば、当日は5分程度でグリーン券の受け取りができます。
備考2/ 当日のグリーン券の受け取りタイミングは駅か電車の中
当日のグリーン券の受け取りは慌ただしい。
そこで、グリーン券の受け取りタイミングでおすすめなのが以下の2つ。
・駅で電車を待っているとき
・移動電車の中にいるとき
このタイミングでグリーン券の受け取り操作をすれば比較的、スムーズにグリーン券を受け取ることができます。
備考3/ グリーン券受け取り操作完了の確認
グリーン券受け取り操作完了の確認はこの画面が表示されたら完了です。
■イメージ画像
備考4/ グリーン券受け取り後のグリーン券確認
グリーン券の受け取り後に、受け取り確認はどうすればよいのだろうと思っていました。
答えはsuicaアプリのsuicaカードを見ればわかります。
■イメージ画像

グリーン券を受け取るとグリーン車のマークと駅のfrom toが表示されます
1回やってみて勉強になった
実際にグリーン券の受け取りをやってみました。そして勉強になりました。
これからはグリーン券の受け取りを1度やったので受け取りが楽になると思います。
まとめ
今回、初めてグリーン券の受け取りをモバイルsuicaアプリでやってみました。そして、要所をまとめてみました。
この記事がたまにしかグリーン券の受け取りをしない人の参考記事になればと思います。
●最後まで読んでいただきありがとうございました。
おしまい